ご質問
- 商品について
-
ご注文について
- 注文からどのくらいで発送されますか?
-
通常はご注文後、1~3営業日以内に発送いたします。
※年末年始・ゴールデンウイーク等、長期休業の際は発送までにお時間をいただく場合がございます。
- 注文のキャンセルはできますか?
-
大変恐れ入りますが、当店ではご注文確定後、 発送準備に入らせていただくため、ご注文後のキャンセルはお受けしておりません。
キャンセル・返品交換につきましては、当店の特定商取引法にも記載しておりますのでご確認ください。
▼特定商取引法
定期コースについて
- 定期便と通常購入の違いは何ですか?
-
商品の価格が異なります。定期コースの方がお得となっております。
- 送料はかかりますか?
-
定期コースをお申込みいただくと、毎回送料無料でお届けいたします。
その他、通常価格でのシャンプーのご購入や、単品商品のご購入の場合は、商品によって送料が異なります。
お手数ですが、各商品の購入サイトをご確認ください。
- 休んでいた定期便を再開したいです。
-
定期便の再開はいつでも可能です。
一度解約してしまっても、定期コースを再開することが出来ます。
当店では定期コースを停止し、商品を使わなくなってから、
「やっぱり『クレムドアン』がよかった」
「もう1度定期コースを再開したい」
とおっしゃっていただくお客様がたくさんいらっしゃいます。
お客様が、もう一度試してみたいと定期コース再開をご希望の際にはお気軽にご利用くださいませ。
定期便再開をご希望の際には、下記のいずれかの方法にて弊社へご連絡下さい。
なお、一度会員登録をいただいている場合は再度会員登録していただく必要はございません。
カスタマーサポート:0570-000-747
【営業時間】
11:00~18:00 (土日祝日、休業日を除く)
<お問い合わせフォーム>
ご連絡確認後は、最短で再開のお手続きさせていただきますので、1週間以内に商品のお届けをさせていただきます。
なお、会員情報を削除されている場合は対応できかねますのでご了承ください。
- クーポンコードの入力を忘れた場合、割引は適用できませんか?
-
クーポンの割引につきましては、ご注文時にクーポンコードをご入力いただいた場合に限り適用となります。
ご注文確定後の適用は致しかねますので、クーポンをお持ちの際には必ずご注文時にご利用くださいますようお願い致します。
- 次回出荷予定日はどこで確認できますか?
-
マイページよりご確認頂けますので、以下の手順をご確認ください。
マイページ
マイページにログイン後、【定期申込履歴】の【申込詳細】をタップ頂くと、ページ下に【次回希望日】が出てきます。こちらが次回お届け予定日となります。
※次回お届け予定日とはあくまでも「予定」でございまして、2週間前を過ぎるとご注文が確定し、マイページの【購入履歴】上部に最新の次回お届け分が表示されます。
さらに詳細を確認したい場合は、該当注文の【詳細】をタップいただくとお届け日等の詳細内容をご確認頂けます。
※マイページ【購入履歴】上部の最新のお届け分は、2週間前を過ぎておりご注文が確定しているご注文となります。
※こちらのご変更は出来かねますので、ご了承の程お願い致します。ご変更は次々回からとなります。
※次回お届け日の変更ご希望の場合は、次回お届け予定日の2週間前までにご変更をお願い致します。
- 定期購入に申し込みましたが、初回のお届け前に定期購入を停止できますか?
-
定期コースはご継続いただくことを前提とした商品のため、初回ご注文分をお受け取りになる前の停止(解約)依頼につきましては、恐れ入りますがお断りしております。
初回ご注文分をお受け取り後、解約の旨のご連絡をお願い致します。
- 定期コースが解約されているのか確認したい
-
定期コースのご注文状況は以下マイページよりご確認いただけます。
マイページ
マイページにログイン後、【定期申込履歴】を選択し、最新の定期コースのお届け日の右側にある【申込詳細】を選択ください。
解約されてる場合は、注文番号の右側に≪解約済≫と赤字で表示されます。
商品のお届けについて
- 初めて注文した商品はいつ頃届きますか?
-
通常ご注文をお受けしてから1~3営業日以内に出荷を致します。(土日祝は休業)
年末年始やゴールデンウィークなど、繁忙時期により2営業日以内に出荷できない場合もございます。
ご了承の程宜しくお願い致します。
※スコア後払い決済の場合、与信審査後の出荷となります。
※配達日をご指定いただいた場合は、ご希望日でのお届けとなります。
- 注文完了後はどのくらいで届きますか?
-
通常ですとご注文をお受けして、1~3営業日以内に発送をさせて頂きます。
ヤマト運輸のネコポス、または佐川急便の宅配便で配送致します。
- 運送会社は選べますか?
-
原則はヤマト運輸の「ネコポス」となっておりますが、商品やお支払い方法によっては佐川急便の宅配便でお送りいたします。
ネコポスはポスト投函となりますので、ご不在時でもお受け取りいただくことが可能でございます。
- 送料はかかりますか?
-
定期コースをお申込みの場合、定期商品は毎回送料無料でお届けいたします。
その他、通常価格でのシャンプーのご購入や、単品商品のご購入の場合は、商品によって送料が異なります。
お手数ですが、各商品の購入サイトをご確認ください。
- 海外発送は可能ですか?
-
大変恐れ入りますが、海外への発送はご対応しておりません。
申し訳ございませんが、ご了承の程よろしくお願い致します。
- 注文した商品を、店舗で受け取ることはできますか?
-
恐れ入りますが、当店で注文した商品の店頭引渡しは行っておりません。
- 発送は、365日行っていますか?
-
当店の営業日のみ出荷を行っております。
営業日は土日祝を除く平日となります。
年末年始やゴールデンウィークなど、長期休業前後は配送が込み合いますので、余裕をもってご注文ください。
- 商品の中身が分からないように届けてほしいです。
-
恐れ入りますが、商品名を無記名でお送りすることは、運送会社のルール上出来かねる仕様となっているようでございます。
具体的な品名がない場合、内容物の特定ができず、配送ができなかったり遅延を及ぼす場合があるようでございます。
そのため、当店では「美容用品(アルコール成分なし)」という記載でお送りしております。
- 商品お届けの時間指定がしたいです。
-
恐れ入りますが、ヤマト運輸のネコポス(メール便)の場合は時間指定をお受けすることが出来ません。
しかしながら、ネコポスは、ポスト投函となりますので、ご不在時でもお受け取りいただくことが可能でございますので、ご安心いただけますと幸いです。
また佐川急便の場合は下記のお時間でご指定が可能です。
午前中
12:00~14:00
14:00~16:00
16:00~18:00
18:00~21:00
ご希望の場合は、下記お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。
カスタマーサポート:0570-000-747
【営業時間】
11:00~18:00 (土日祝日、休業日を除く)
<お問い合わせフォーム>
お支払いについて
- 支払い方法は何がありますか?
-
「クレジットカード決済(手数料0円)」「スコアコンビニ後払い(手数料216円)」がございます。
「代金引換」もご用意しておりますが、その場合は、手数料540円を商品代金に加算してお届けいたします。
- コンビニ決済はできますか?
-
はい、可能でございます。
株式会社スコア様のコンビニ後払いでございまして、手数料216円を頂戴しております。
商品と一緒に払込用紙を同梱いたしますので、お近くのコンビニエンスストアにて代金をお支払いください。
- コンビニ決済の場合振込手数料はかかりますか?
-
手数料216円を頂戴しております。
- クレジット決済の場合に決済手数料はかかりますか?
-
決済手数料はかかりません。弊社が負担いたします。
- クレジット決済の場合、決済日はいつになりますか?
-
発送が完了した時点で決済がかかります。
土日祝日などで前倒しの発送となる場合は、「発送予定日」ではなく「実際に発送完了した日」が決済日となりますので、ご了承くださいませ。
※ご利用のカードがデビットカードの場合は決済日が異なります。
- 領収書の発行はできますか?
-
大変恐縮でございますが、当店では、請求書及び領収書の発行は二重発行となる可能性があるため、原則としてお引き受けすることが出来かねております。
クレジットカード決済は、クレジットカード会社を通して行われる「信用取引」でございます。
決済を行う時点では、お客様は支払いを完了しておらず、弊社では代金を受け取っておりません。
領収書は代金を受領したことを証明する書類なので、クレジットカード決済の場合、領収書の発行をすることが出来かねます。
またコンビニ後払いや代金引換の場合、お支払いいただいた際の明細書が領収書の代わりとなります。
基本的には、クレジットカード会社が発行する利用明細書や当店商品と同梱されております利用明細書を領収書の代わりにすることができるようでございます。
ご希望に沿うことができず申し訳ございませんが、ご検討いただければ幸いです。
- 支払い方法をクレジットカード決済に変更したいです。
-
お支払い方法変更につきましては、下記で分かりやすく説明しております。
お手数ですが、こちらをご確認ください。
クレジットカード支払い方法変更
- 払込用紙はどこに持っていったらよいですか?
-
払込用紙をお届けの商品と一緒に同梱しておりますので、お近くのコンビニエンスストアにお持ちいただき、レジカウンターの店員の方にお渡しいただいてお支払いしていただく方法です。
(お使いいただけるコンビニエンスストアは払込用紙裏面に記載がございます。大抵のコンビニでお使いいただけますので、ご確認頂けますと幸いです。)
お支払期限に関しては用紙表面に記載がございますので、その期限までにお支払いただきたく願います。
その他
- マイページにログインできません。パスワードの再発行をしたいです。
-
ログインできないまたはパスワードを再発行する場合、下記の手順にてご確認下さい。
① 下記のページにアクセスし、ご登録時のメールアドレスを入力後、「送信」ボタンをクリックして下さい。
パスワード再発行ページ
② ご登録のメールアドレスに新しいパスワードを記載したメールが届きます。
③ クレムドアンのログインページにて、ご登録のメールアドレスと、②で再発行されたパスワードを利用して下記よりログインしてください。
ログイン・マイページ
- 配送時の破損などの補償は受けられますか?
-
配送時の紛失、破損などについては、委託している配送業者にて補償となります。
お届け時の状態のまま保管の上、ご指定の配送業者へご連絡ください。
箱等を破棄してしまっている場合は補償対象外となりますのでお気を付けください。
- メルマガを停止したいです。
-
メールマガジンの配信停止は、マイページより変更することが可能です。
マイページへログイン後、【基本会員情報】項目の「メールマガジン送付について」より受け取らないに☑を入れ、ご変更ください。
ログイン・マイページ
- ポイント・ランク制度を知りたいです。
-
クレムドアンのポイント・ランク制度は、お買い上げ金額に応じてポイントが貯まるサービスです。
詳しくは下記をご確認ください。
ポイント・ランク制度紹介ページはこちら
- 保有ポイントを知りたいです。
-
マイページをログインし、【ポイント履歴】よりご確認ください。ポイントの有効期限は、最終購買日から2ヵ月となります。
ログイン・マイページ
- ポイントの使用方法を教えてください
-
ポイントの利用方法については下記よりご確認いただけます。
※当店のシステム上、定期販売でのポイントの利用は対象外となります。
ポイント利用方法はこちら
またクレムドアン公式LINE@に登録すると、すぐに使える500円分のポイントをプレゼントさせていただいております。
以下よりご確認頂けますと幸いです。
LINE@紹介ページはこちら
商品について
ブラッククリームシャンプー
- ブラッククリームシャンプーとは何ですか?
-
髪と頭皮に優しい天然成分だけで作った、美容クリームのような泡立てないオーガニック黒髪クリームシャンプーです。
オーガニック天然成分たっぷりで、界面活性剤不使用・ノンシリコンの、トリートメント不要なマルチクリームでございます。
- 生クリームシャンプーとブラッククリームシャンプーの違いを教えてください。
-
ブラッククリームシャンプーの大きな特徴は、白髪ケアの成分を3種類配合している点です。
ブラッククリームシャンプーに配合されている「アセチルヘキサペプチド」「ダークニル」「メリタン」という成分が、黒髪が生えやすい頭皮環境へと導きますので、使い続けることで徐々に本来の黒髪が生えてきやすくなります。
また、「ヘマテイン」という天然由来の染料が配合されており、洗髪しても色落ちしにくい特徴があります。
染毛成分の比率は研究により絶妙なバランスとなっておりますので、カラーしている髪や頭皮が黒く染まってしまうということはありません。
使い続けることで、一般的なシャンプーを使うよりカラーの回数を抑えることができるので、髪に優しくて節約にもなります。
クリームシャンプーは、白髪ケア成分が1種類となっておりますが、その分、保湿・美容成分をたっぷり配合していりますので、より頭皮の健康と髪の毛のさら艶を求める方に最適です。
- 全成分が知りたい。
-
水、グリセリン、ミリスチルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、ベヘニルアルコール、BG、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、ヒマワリ種子油、DPG、ラリックスエウロパエア木エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ホホバ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、マコンブエキス、ローズマリー葉エキス、マカデミア種子油、ヒマワリ種子油、ハチミツ、ホホバ種子油、オリーブ果実油、ヤシ油、アカミノキ木エキス、ローズヒップ油、アーモンド油、アストロカリウムムルムル種子脂、チャ葉エキス、パールエキス、炭、メントール、グリシン、塩化亜鉛、デキストラン、オクチルドデカノール、イソプロパノール、アセチルチロシン、PPG-3カプリリルエーテル、アセチルヘキサペプチド-1、リンゴ酸、イソステアリン酸水添ヒマシ油、酸化鉄、プロパンジオール、フェノキシエタノール、香料
- 頼んでいる生クリームシャンプーをブラッククリームシャンプーに切り替えられますか?
-
はい、可能でございます。
生クリームシャンプー(白)からブラッククリームシャンプー(黒)へ、ブラッククリームシャンプー(黒)から生クリームシャンプー(白)へ、どちらもご変更可能でございます。
現在継続中の定期コースを一度<解約>したうえで、新たな定期コースを注文いたします。
ご希望の方は、下記よりお申し込みをお願い致します。
生クリームシャンプー(白)からブラッククリームシャンプー(黒)へ変更希望の方はこちら
ブラッククリームシャンプー(黒)から生クリームシャンプー(白)へ変更希望の方はこちら
※定期コースが1回目からのスタートとなりますので、初回1,980円・2回目以降3,980円(どちらも税別表示)となります。
上記のやり方が分からない場合には、お電話、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お手数ですが、以下にご連絡をお願い致します。
カスタマーサポート:0570-000-747
【営業時間】
11:00~18:00 (土日祝日、休業日を除く)
<お問い合わせフォーム>
もちろん1回での解約も可能ですので、ご注文お待ちしております。
- 白髪染めシャンプーですか?
-
白髪染めではございませんが、ブラッククリームシャンプーに配合されている「アセチルヘキサペプチド」「ダークニル」「メリタン」いう成分が、いまある白髪が黒くなるということはありませんが、黒髪が生えやすい頭皮環境へと導きますので、使い続けることで生え変わる新しい髪の毛が徐々に本来の黒髪が生えてきやすくなります。
効果にはストレスなどの外的要因や、体質などの個人差がありますので、どのくらいと断言できませんが、モニター結果では3ヵ月ほどで、白髪の減りを感じ始め、半年~1年ほどで白髪が気にならなくなったというお声を多くいただいております。
また、シャンプーする際は気になる部分を重点的に頭皮マッサージしていただくと血行促進にもなり美髪が生えて来やすくなるのでお勧めでございます。
- ヘアカラーをしていても使えますか?
-
ブラッククリームシャンプーには、「ヘマテイン」という天然由来の染料が配合されており、洗髪しても色落ちしにくい特徴があります。
そのため一般的なシャンプーを使うよりカラーの回数を抑えることができるので、髪に優しくて節約にもなります。
- シャンプー後、トリートメントは必要ですか?
-
ブラッククリームシャンプーは、シャンプーだけで頭皮の汚れを落とし、髪の毛には潤いとツヤを与えてくれます。
そのためシャンプー後は特にトリートメントの必要はありませんが、ハイダメージの髪の場合や、特別なケアをご希望の場合は、クレムドアンの公式サイトで各種商品を取り扱っておりますので、ぜひラインでお使いください。
- 効果的な使い方を教えてください。
-
ブラッククリームクリームシャンプーでマッサージ後、櫛で髪全体をとかしてから5~10分ほど時間をおいてからよく洗い流してください。
有効成分が浸透してより効果を実感いただけます。
- ジアミンアレルギーがありますが使えますか?
-
一般的に言われている、下記3種類のジアミン系成分は配合されておりません。
●パラフェニレンジアミン
●硫酸トルエン2.5-ジアミン
●パラアミノフェノール
しかし、アレルギーがあるお客様ですと、何に反応するかわかりません。
類似物質にも反応する可能性がありますので、使用される場合はあらかじめパッチテストを行い、問題ないか確認をされてからご使用いただく事をお勧めします。
- 泡立たないから、頭皮がべたつきませんか?
-
天然由来の界面活性剤を配合しておりますので、頭皮や髪の毛の汚れはキレイになりますのでベタつくことはございません。
しかしながら、使い始めは頭皮が慣れるまでべたつく感じがしてしまう可能性もございますので、 その場合の効果的な使用方法を下記にご案内します。
1.乾いた髪を丁寧にブラッシングして、汚れやフケを落とす
2.頭皮と髪をお湯で濡らし、表面の汚れを洗い流す
3.クリームシャンプーを毛先になじませる
4.クリームシャンプーを頭皮に広げて、指の腹でマッサージするように洗う
5.頭皮にクリームが残らないように、念入りにすすぐ 以上となります。 一度お試し頂ければと思います。
たくさん汗をかいた後など特に汚れが気になるときには、頭皮専用のディープスカルプクレンザーやグリーンハーブピールスクラブをご用意しておりますので、お使い頂けますと幸いです。
- バスルームやタオルが黒く汚れませんか?
-
通常の毛染めカラー剤ではございませんので、シャンプーがついてバスルームの床やタオルが黒くなってしまうことはございません。
ご安心ください。
- 使用量を教えてください。
-
以下を目安にして頂けますと幸いです。
ショートヘア…ピンポン玉1個分
ミディアムヘア…ピンポン玉2個分
ロングヘア…ピンポン玉3個分
ピンポン玉1個分ですが、5~10gくらいと捉えていただけますと幸いです。
ピンポン玉の直径が4cmほどですので、だいたい円形に2周ほどだとちょうど良い量になります。
予洗いの時点で頭皮の汚れの70%は落ちていると言われておりますので、思っているより少なめにお使い頂いた方がよいかと存じます。
- どのくらいで効果が感じられますか?
-
クリームシャンプーはお薬ではなく化粧品ですので、感じ方には個人の体質や生活習慣によっても変わってきますが、早い方ですと翌日から効果をご実感される方もいらっしゃいます。
当店では、最低でも3ヵ月ご利用いただくことをお勧めしております。
東洋医学ではお体のサイクルは約100日間で生まれ変わると言われておりますので、健康な髪のためにもぜひ続けてお使いください。
- 整髪料は落ちますか?
-
予洗いの時点で頭皮の汚れの70%は落ちていると言われておりますので、シャンプーの前の洗浄をしっかりめにしてくだくと、1回のシャンプーでも問題ございません。
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
ヨーロピアンクレイクリームシャンプー
- ヨーロピアンクレイクリームとは何ですか?
-
お家でタラソテラピー(泥エステ)
フランス・ブルターニュ産のホワイトクレイを配合。粒子が細かくふんわりとした感触で、やさしくよごれを落とせるから、敏感肌・乾燥肌の方もお使いいただけます。
「洗っている瞬間」から髪がとぅるんとしていることを実感でき、ドライヤー後も潤いに満ちたこれまでにない感動の仕上がりに。
リンス・トリートメント一切不要。ホワイトティーの香り。
- 全成分が知りたい。
-
水、グリセリン、ミリスチルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、ベヘニルアルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、DPG、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、ヒマワリ種子油、オクチルドデカノール、カオリン、イソプロパノール、フェノキシエタノール、マカデミア種子油、PPG-3カプリリルエーテル、香料、リンゴ酸、メントール、イソステアリン酸水添ヒマシ油、酸化鉄、フランスカイガンショウ樹皮エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、フランスラベンダーエキス、リモニウムナルボネンセ花/葉/茎エキス
パープルクリームシャンプー
- パープルクレイクリームとは何ですか?
-
きしまないムラシャン
ブリーチやアッシュ系のカラーリング後の色落ちを防ぎ、頭皮の汚れは優しくクレンジング。
美容成分が通常のシャンプーに比べ40倍の濃厚クリームなので、液垂れや色ムラの心配もなく、シャンプー中もドライヤー中も指通りなめらかに。
リンス・トリートメント一切不要。チュベローズウッドの香り。
- 全成分が知りたい。
-
水、グリセリン、ミリスチルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、ベヘニルアルコール、 酸化鉄、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、ヒマワリ種子油、チャ葉エキス、パールエキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、ホホバ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、マコンブエキス、ローズマリー葉エキス、メントール、ハチミツ、マカデミア種子油、アカミノキ木エキス、ホホバ種子油、アストロカリウムムルムル種子脂、カニナバラ果実油、アーモンド油、オリーブ果実油、ヤシ油、ラリックスエウロパエア木エキス、リンゴ酸、BG、アセチルヘキサペプチド-1、ポリクオタニウム-61、ココイルアルギニンエチルPCA、デキストラン、アセチルチロシン、グリシン、トコフェロール、ピロ亜硫酸Na、PPG-3カプリリルエーテル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、塩化亜鉛、イソプロパノール、フェノキシエタノール、香料
ブラウンクリームシャンプー
- ブラウンクリームとは何ですか?
-
黄ばみ押さえてカラーチャージ
天然オーガニック原料配合のクリーム成分は、ヘアカラー後パサつきがちな髪と頭皮のダメージ補修しつつも、染めたばかりのきれいな髪色をキープ。
リンス・トリートメント一切不要。フルールハニーの香り。
- 全成分が知りたい。
-
水、グリセリン、ミリスチルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、ベヘニルアルコール、 酸化鉄、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、ヒマワリ種子油、チャ葉エキス、パールエキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、ホホバ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、マコンブエキス、ローズマリー葉エキス、メントール、ハチミツ、マカデミア種子油、アカミノキ木エキス、ホホバ種子油、アストロカリウムムルムル種子脂、カニナバラ果実油、アーモンド油、オリーブ果実油、ヤシ油、ラリックスエウロパエア木エキス、リンゴ酸、BG、アセチルヘキサペプチド-1、ポリクオタニウム-61、ココイルアルギニンエチルPCA、デキストラン、アセチルチロシン、グリシン、トコフェロール、ピロ亜硫酸Na、PPG-3カプリリルエーテル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、塩化亜鉛、イソプロパノール、フェノキシエタノール、香料
生クリームシャンプー
- 生クリームシャンプーとは何ですか?
-
髪と頭皮に優しい天然成分だけで洗い上げる、オーガニック生クリームシャンプーです。
クレムドアンが目指したのは、「赤ちゃんにも使える」優しいシャンプーです。 トリートメントで洗うという新感覚の成分配合で、ノンシリコンなのにきしまず潤い、滑らかな髪を実現します。
- 全成分が知りたい。
-
水、グリセリン、パルミチン酸、イソプロビル、ミリスチルアルコール、DPG、ベヘニルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、ヒマワリ種子油、BG、PPG-3カプリリルエーテル、リンゴ酸、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、エーデルワイス花/葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、チャ葉エキス、マグワ根皮エキス、カニナバラ果実油、スクワラン、ヒオウギエキス、ローズマリー葉エキス、ダイズ種子エキス、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、アーモンド油、ハチミツ、メントール、加水分解ケラ チン(羊毛)、加水分解コンキオリン、オクチルドデカノール、イソプロパノール、ポリソルベート60、フェノキシエタノール、トコフェロール、ベントナイト、エチルヘキシルグリセリン、エタノール、グリチルリチン酸2K、アセチルヘキサペプチド-1、デキストラン、香料
- 1回の使用量はどのくらいですか?
-
以下を目安にして頂けますと幸いです。
ショートヘア…ピンポン玉1個分
ミディアムヘア…ピンポン玉2個分
ロングヘア…ピンポン玉3個分
ピンポン玉1個分ですが、5~10gくらいと捉えていただけますと幸いです。
ピンポン玉の直径が4cmほどですので、だいたい円形に2周ほどだとちょうど良い量になります。
予洗いの時点で頭皮の汚れの70%は落ちていると言われておりますので、思っているより少なめにお使い頂いた方がよいかと存じます。
- 1つでどのくらい持ちますか?
-
ミディアムヘアの方でピンポン玉2個分なので、約1ヵ月お使いいただけます。
ロングヘアの方やご家族でお使いの方のために、定期のお届けサイクルを早めることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
- クリームシャンプーは毎日使った方がいいですか?
-
はい。理想は毎日をお勧めしておりますが、人によっては頭皮のべたつきや、かゆみを感じてしまう場合もございます。
気になる場合は、週3日ほど泡立つシャンプーを使われてもかまいません。
しかしながら、べたつきやかゆみ等は、毎日の食生活が顕著に表れると言われております。
いくらオーガニックやノンシリコンにこだわったシャンプーを使っていても、添加物や脂分の多い食事を摂ってしまうと、頭皮や髪にも影響します。
「普段の食生活にも気を付けて欲しいな」というあなたの体からのサインをお考えいただけますと幸いです。
- ヘアカラー後も使えますか?
-
ヘアカラー後の専門シャンプーではありませんので、色落ち防止効果などは保証できかねますが、頭皮に優しい洗浄成分や天然由来の保湿成分を多く配合しております。
- 効果的な使い方を教えてください
-
クリームシャンプーでのマッサージ後、すぐに洗い流さずに5分程おいてみてください。
髪に有効成分を浸透するので、ドライ後の指通りがしっとりサラサラになりお勧めです。
- 界面活性剤は入っていますか?
-
クレムドアンのクリームシャンプー全成分のうち、配合しております天然界面活性剤に該当する成分は以下となります。
▼天然界面活性剤に該当する成分
ステアラミドプロピルジメチルアミン
ステアルトリモニウムブロミド
ポリソルベート60
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
天然の区分けとして、完全な石油由来などは合成としておりますが、クリームシャンプーに配合されている界面活性剤は完全な合成物は無く、こちらの概念に関しては弊社では天然由来界面活性剤としております。
完全にケミカルな由来の洗浄剤は使用しておりません。
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
ディープスカルプクレンザー
- ディープスカルプクレンザーとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、頭皮専用クレンジングです。
専門ケアで毛穴の詰まりや過剰な皮脂を取り除き、健康な美しい髪が生まれる頭皮に整えます
- 全成分が知りたい。
-
水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドプロピルベタイン、塩化Na、デシルグルコシド、レモングラス油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、アカツメクサ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、チャ葉エキス、サボンソウ葉エキス、マコンブエキス、乳酸桿菌/乳発酵液(牛乳)、クエン酸、クエン酸Na、カフェイン、乳酸メンチル、アルガニアスピノサ核油、BG、ポリクオタニウム-10、ピリドキシンHCl、グリセリン、アセチルヘキサペプチド-1、アセチルテトラペプチド-3、グリシン、ジステアリン酸PEG-150、エチドロン酸、デキストラン、ピロ亜硫酸Na、塩化亜鉛、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール
- 使用方法を教えてください。
-
①ディープスカルプクレンザーを頭皮全体につけたら、毛穴から汚れを揉みだすようなイメージで、指の腹で円を描くように軽く押しながらやさしくマッサージするようになじませましょう。※地肌を傷つけないよう、爪や指先を使うのは避けてください。
②ぬるま湯のシャワーでしっかりすすぎ、不要な皮脂などの汚れを洗い流します。
③通常のシャンプーを行ってください。ディープスカルプクレンザーと相性の良い、クレムドアンシリーズの生クリームシャンプー/ブラッククリームシャンプーを使うと相乗効果でより効果を実感いただけます。
- どんな香りですか?
-
爽やかなレモンと癒しのフレッシュハーブのアロマオイルでブレンドした香りとなっております。
- いつどのタイミングで使用すれば良いですか?
-
お風呂に入る際に、シャンプーの前にご使用ください。
- ディープスカルプクレンザーとグリーンハーブピールスクラブの違いを教えてください。
-
ディープスカルプクレンザーは頭皮専用のクレンジングシャンプーです。
臭いやべたつきの原因となる毛穴詰まりや過剰な皮脂を取り除き、健康で美しい髪が生えてくるよう頭皮を整えます。
グリーンハーブピールスクラブは、生ハーブで頭皮を洗うスクラブパックです。
厳選したハーブを凝縮しており、4種類の植物オイルが地肌を優しく守ることで頭皮の血行が促され、ヘルシーな頭皮環境へと導きます。
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
グリーンハーブピールスクラブ
- グリーンハーブピールスクラブとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、生ハーブで頭皮を洗う頭皮専用スクラブです。
頭皮の血行を促進し、古い角質や皮脂を好きり洗い上げ、健やかな頭皮へと導きます。
- 敏感肌ですが、皮膚が弱い方でも使えますか?
-
肌への刺激が少ない天然由来の界面活性剤を使用しておりますので、一般的なシャンプーに比べて皮膚刺激性やアレルギー性はほとんどございません。
しかし、ご使用中に赤み・腫れ・痒みなどの異常が生じた場合はご使用を中止し、かかりつけ医にご相談ください。
- 洗い上がりの感覚を知りたいです。
-
頭皮専用シャンプーですので、本品のみですと髪はごわついてしまいます。
ご使用後は良く洗い流して、お手持ちのシャンプーをご使用ください。
頭皮環境を考えると、一般の泡立つシャンプーではなくクレムドアンのクリームシャンプーとの併用をお勧めしております。
- どんな香りですか?
-
香料を配合しておりませんので、ハーブ本来の草のような香りの商品です。
- 消費期限を教えてください。
-
開封後はキャップをしっかり締めて、極端な高温や低温を避けて保管して下さい。
未開封の状態で3年、開封後は2か月以内にお使いください。
- 1回の使用量はどのくらいですか?
-
ティースプーン1~2杯ほどの量を頭皮全体になじませて優しくマッサージするように洗ってください。
- 効果的な使用方法を教えてください。
-
① 頭皮を洗う前にブラッシングをしてください。
髪表面についたホコリやスタイリング剤、頭皮の皮脂などを浮かします。
② 頭皮と髪を濡らし予洗い後、髪の根元にシャワーを当て、ブラッシングして浮かせた皮脂汚れや髪表面の汚れを落とします。
③ グリーンハーブピールスクラブを適量出し、頭皮に塗り、指の腹で揉みこむように優しくマッサージします。
④ 2~3分置きハーブを浸透させた後、すすぎ残しがないようにお湯でしっかり洗います。
⑤ 仕上げにクレムドアンのクリームシャンプーでトリートメントを行うとより効果的です。
- どこで買えますか?
-
当店のウェブストアのみとなっております。
クレムドアンは、利益重視ではなく、原価が高くても高品質の商品のお届けを理念としておりますので、ドラックストアや、大手通販サイトでは販売しておりませんので、ご了承ください。
- どうやって保存したらいいのですか?
-
キャップをしっかり締めて、極端な高温や低温を避けて保管して下さい。
- いつどのタイミングで使用すれば良いですか?
-
お風呂に入る際に、シャンプーの前にご使用ください。
- グリーンハーブピールスクラブとディープスカルプクレンザーの違いを教えてください。
-
ディープスカルプクレンザーは頭皮専用のクレンジングシャンプーです。
臭いやべたつきの原因となる毛穴詰まりや過剰な皮脂を取り除き、健康で美しい髪が生えてくるよう頭皮を整えます。
グリーンハーブピールスクラブは、生ハーブで頭皮を洗うスクラブパックです。
厳選したハーブを凝縮しており、4種類の植物オイルが地肌を優しく守ることで頭皮の血行が促され、ヘルシーな頭皮環境へと導きます。
- 全成分が知りたい。
-
水、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ラウレス-4カルボン酸Na、アクリレーツコポリマー、テトラステアリン酸PEG-150ペンタエリスリチル、ジステアリン酸グリコール、ラウロイルメチルアラニンNa、セイヨウハッカ葉、ツボクサ葉茎、ツボクサ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、カミツレ花エキス、ホホバ葉エキス、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ダイズ種子エキス、チャ葉エキス、ユズ果実エキス、ローズヒップ油、イランイラン花油、アーモンド油、マカデミア種子油、ヒマワリ種子油、ハチミツ、スフィンゴ糖脂質、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-10、ラウリン酸ポリグリセリル−5、ココイルグルタミン酸TEA、デシルグルコシド、オレイン酸Na(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化Na、クエン酸、プロピオン酸Na、ペンテト酸5Na1,2-ヘキサンジオール、BG、フェノキシエタノール
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
フレグランスドライシャンプー
- フレグランスドライシャンプーとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、水が不要なスプレータイプのシャンプーです。
頭皮の汗や皮脂による髪のべたつきや臭いを抑え、洗い立てのサラサラな手触りとボリューム感を与え、気分もリフレッシュできるアイテムです。
- 使用方法を教えてください
-
髪を持ち上げ頭皮に向かって適量をスプレーします。
指でなじませ頭皮を軽くマッサージします。
- いつ使えばいいですか
-
いつ、どんな場面でもお使いいただけます。
特に外出時に頭皮のべたつきを感じたときや運動後、また体調不良や災害で入浴できない際に汗や皮脂による髪のべたつきや臭いを取り除き、水なしでもさっぱりしてくれます。
- どんな香りですか?
-
人気の高いクレムドアンヘアミストやヘアラップトリートメントと同じ「フルーティーウッディーの香り」です。
クレムドアンは香りにこだわっておりまして、爽やかなグリーンに艶やかなチューベローズ、 清楚なスズランの花々を重ね、清楚感にほんの少し甘さを加えた、華やかな香りでございます。
大好評を頂いている「クレムドアン・ヘアラップトリートメント」の香りを1日中楽しみたいというお客様のお声を多数いただき、そのままドライシャンプーにしました。
ハイブランドの香水を手掛けるフレグランスメーカーの香料を使用しており、12時間香り続ける人気のヘアフレグランスでございます。
- 全成分が知りたい。
-
LPG、エタノール、ステアリン酸Mg、チャ葉エキス、ワサビ葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、オクテニルコハク酸デンプンAI、DPG、BG、水、環状リゾホスファチジン酸Na、グリセリン、グリシン、塩化亜鉛、オリゴペプチード41、ピロ亜硫酸Na,香料
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
高温になると破裂の危険性があるため、ストーブやファンヒーター等の近くなど温度が40度以上になる所に保管はしないでください。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後はお早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
モイスチャースカルプセラム
- モイスチャースカルプセラムとは何ですか?
-
髪と頭皮の専門店・クレムドアンが開発した、ふんわりボリューム髪へ導く頭皮剤です。
- 界面活性剤は入っていますか?
-
界面活性剤は一切使用しておりませんので、安心してお使い頂けます。
- 効果的な使い方を教えてください。
-
お風呂上がりのタオルドライ後にご使用下さい。
頭皮全体に6プッシュし、頭皮マッサージを行うことで有効成分が浸透します。
洗い流す必要はございません。
また頭皮マッサージを一緒に行いますと、血行促進されより効果的にご使用いただけます。
- どのくらいの頻度で使用すればよいですか?
-
毎日続けて1ヶ月を目安に使い切ることを推奨しております。
効果を実感して頂く為には、毎日ご使用頂く事が大切です。
- 必ず6プッシュした方が良いですか?
-
ショートヘア、ロングヘアに関わらず、頭皮の面積は髪の長さとほとんど関係ありません。
使用量は、ヘアスタイルに関わらず1回6プッシュを推奨しております。
- 効果を実感出来たら、使用をやめても効果は続きますか?
-
効果を実感できたと感じても、また毛髪サイクルが乱れてくることや、元の状態に逆戻りしてしまう場合がございます。
予防や早めのケアという意味でも、しっかり継続してご使用頂く事を推奨しております。
- ベタつきが気になるのですが、大丈夫ですか?
-
天然の有効成分が含まれますので、多少べたつくことがございます。
ご使用後にドライヤーで乾かすことで、ベタつきが軽減されますので、お試しくださいませ。
- 全成分が知りたい。
-
水、エタノール、BG、サンザシエキス、アルギニン、ゲッケイジュ花水、オランダカラシ葉/茎エキス、カンゾウ葉エキス、シャクヤク根エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、アカツメクサ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、チャ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、ビワ葉エキス、コンフリー葉エキス、グリセリン、アセチルヘキサペプチド―1、アセチルテトラペプチド―3、グリシン、デキストラン、ピロ亜硫酸Na、塩化亜鉛、カルボマー、シクロヘキサンー1、4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、1.2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
ヘアカラーバブル
- ヘアカラーバブルとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、ジアミンフリーの白髪染めです。
- どうしてヘアカラーバブル作ったのですか?
-
ブラッククリームシャンプーでも白髪ケアをしていただけますが、徐々に、お客様本来の黒髪が生えてくるまでの「今ある白髪を目立たないようにしたい」「ジアミンの使っていない白髪染めが欲しいという」というお声を多くのお客様から頂き、ヘアカラーバブル(白髪染め)を作らせていただきました。
一般的な白髪染やヘアカラーは、ジアミンをはじめとする酸化染毛剤が配合されている染料で、ヘアカラーリングを行うことでアレルギーを起こすことがあり、かゆみ、痛み、発疹、腫れなどの皮膚症状を繰り返すことが報告されています。
また、いまアレルギー反応が起きていない人でも蓄積され将来的にヘアカラーができなくなる可能性もございます。
そのため、クレムドアンでは髪と頭皮に優しいノンジアミンの「ヘアカラーバブル」をご案内させていただいております。
- 本当に染まりますか?
-
はい。染めたい部分に塗布して10分後によく洗い流して下さい。
- 男性でも使用できますか?
-
はい、男女関係なくご使用頂く事が出来ます。
- どんな色ですか?1色だけですか?
-
お客様のアンケート結果をもとに、一番人気の高かったダークブラウン1色のみとなっております。
今後ご要望を頂けましたら、色展開も検討させて頂きます。
- ジアミンは入っていますか?
-
クレムドアンの商品はすべてジアミン不使用ですので、ジアミンアレルギーの方でもご利用頂けます。
- 1本でどのくらい使えますか?
-
髪全体を染めたい場合は、セミロングで約1本。
生え際をリタッチのみですと4~5回ご利用頂けます。
- 染める用の手袋は入っていますか?
-
2個セット、3個セットご購入の場合には、手袋が一緒に入っております。
1個のみご購入の場合は「手袋付き」「手袋無し」をご用意しておりますので、ご希望をカートよりお選びください。
- 染めた後はどのくらいカラーが持ちますか?
-
シャンプーの頻度にもよりますが、おおよそ3~4週間となります。
ブラッククリームシャンプーとの併用で更にカラーの持ちが良くなります。
- ヘアカラーバブルの主な成分を教えてください。
-
主な成分は下記となります。
塩基性青99
HC青2
塩基性茶16
4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール
HC黄4
HC黄2
塩基性赤76
- ヘアカラーバブルの使用方法を教えてください。
-
シャンプー前の乾いた髪にご使用下さい。
適量をブラシまたは手(手袋着用)を使い塗布してください。
約10分以上放置し、その後しっかりすすいでください。
※よく振ってから容器を下向きにした状態で泡を出し、ご使用ください。
※上向きで使うとガスだけが出て中身が残ります。
- ヘアカラーバブルを使用しましたが、生え際が染まりづらいです。
-
生え際は髪ダメージがないバージンヘアのため、傷んだ髪よりも染料が入りにくい状態でございます。
生え際の髪に水が残った状態で使用すると、カラーバブルが薄まり、染毛効果が低下しますので、乾いた髪の状態でご使用ください。
また生え際に皮脂や整髪料が付いていると染毛効果が低下しますので、シャンプーで洗髪し、余分な皮脂や汚れを落としてドライヤーで乾かしてからカラーバブルをご使用いただくこともオススメです。
- 全成分が知りたい。
-
水、LPG、ベンジルアルコール、エタノール、グリセリン、BG、ソルビトール、尿素、ミリスチルアルコール、水添ナタネ油アルコール、チャ葉エキス、パールエキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、ホホバ葉エキス、マコンブエキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、ローズマリー葉エキス、ハチミツ、マカデミア種子油、アカミノキ木エキス、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、ローズヒップ油又はカニナバラ果実油、ヤシ油、オリーブ果実油、アーモンド油、アストロカリウムムルムル種子脂、グリシン、デキストラン、 炭、 アセチルチロシン、ステアルトリモニウムブロミド、ステアラミドプロピルジメチルアミン、アセチルヘキサペプチド-1、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアリン酸グリセリル、炭酸水素アンモニウム、エチルヘキシルグリセリン、塩化亜鉛、ラリックスエウロパエア木エキス、乳酸、イソプロパノール、香料、塩基性青99、HC青2、塩基性茶16、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC黄4、HC黄2、塩基性赤76
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
ブラックマジックリキッド
-
ブラックマジックリキッドとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、クリームシャンプーに混ぜる白髪染めです。
週に1回クリームシャンプーに混ぜて使うだけて白髪染め効果をプラスするリキッドです。
-
ジアミンは入っていますか?
-
クレムドアンの商品は全てジアミン不使用ですので、ジアミンアレルギーの方でもご利用いただけます。
-
使用方法を教えてください
-
使用時は市販の手袋を着用してください。
洗髪前にブラッシングします。
頭皮と髪を濡らし予洗いをします。
クリームシャンプーに対して2対1の比率でブラックマジックリキッドを混ぜます。
髪へ塗布してなじませます。染まり具合を見ながら5分~10分ほど放置します。
ヘアカラーの色が出なくなるまでしっかりすすぎ、乾かします。
-
生クリームシャンプーと使っても大丈夫ですか?
-
はい、生クリームシャンプーもお使いただけます。
-
泡立つシャンプーと混ぜても使えますか?
-
市販の泡立つシャンプーと混ぜて使用することも可能ですが、その場合は通常に比べて泡立ちが悪くなる可能性がございます。(お客様が使用されているシャンプーにもよる)
また、ブラックマジックリキッドはシャンプー後洗い流す前に5~10分ほど放置することで髪へ着色していきますが、一般的な泡立つシャンプーには合成界面活性剤が多く含まれるものがございますので、長い時間頭皮に置いておくのはお客様のお体のことを考えるとあまりお勧めはいたしません。
そのため、市販のシャンプーとの併用も可能ではありますが、やはりクレムドアンのクリームシャンプーと合わせてご利用いただくことを推奨いたします。
-
全成分が知りたい。
-
水、BG、(アクリルアミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリレーツ)コポリマー、イソヘキサデカン、フェノキシエタノール、ステアルトリモニウムブロミド、コセス-7、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、イソプロパノール、水酸化Na、グリセリン、トコフェロール、クエン酸、アカミノキ木エキス、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、PCA-Na、アセチルチロシン、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、ラリックスエウロパエア木エキス、イソロイシン、プロリン、トレオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ユズ果実エキス、イソステアリン酸ソルビタン、塩化亜鉛、チャ葉エキス、デキストラン、アセチルヘキサペプチド-1、塩基性青99、HC青2、塩基性茶16、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC黄4、HC黄2、塩基性赤76
-
どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
アウトバスミルクトリートメント
- アウトバスミルクトリートメントとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、洗い流さないミルクトリートメントです。
とろとろ濃厚ミルクの洗い流さないトリートメントで、自宅でサロン品質のケアが出来るヘアミルクです。
- 1回の使用量はどのくらいですか?
-
ミディアムヘアで2プッシュを目安に、ご自身の髪の長さに合わせてご使用下さい。
- 使用方法を教えてください。
-
①シャンプー後、余分な水分が残らないようしっかりタオルドライします。
②適量をムラのないよう手の平で良く伸ばします。
③毛先やダメージの気になる部分を中心にまんべんなく塗布します。
④ドライヤーで良く乾かします。
⑤お出かけ前のスタイリングやツヤだし、ダメージ保護にもご使用頂けます。
- いつ使えば良いですか?
-
お風呂上がり後、ドライヤーの前にご使用頂くとドライヤーの熱から保護出来効果的です。
またお出かけ前のスタイリングやツヤだし、ダメージ保護にもご使用頂けます。
- どんな香りですか?
-
「フルーティーウッディーの香り」です。
クレムドアンは香りにこだわっておりまして、爽やかなグリーンに艶やかなチューベローズ、清楚なスズランの花々を重ね、清楚感にほんの少し甘さを加えた、華やかな香りでございます。
「クレムドアン・ヘアラップトリートメント」「クレムドアン・UVプロテクトヘアミスト」と同じ香りで、多くのお客様からご好評のお声をいただき、同じ香りをアウトバストリートメントにしました。
ハイブランドの香水を手掛けるフレグランスメーカーの香料を使用しており、人気の香りでございます。
- 全成分が知りたい。
-
水、ジメチコン、セタノール、ステアルトリモニウムクロリド、イソノナン酸イソノニル、BG、馬油、加水分解ケラチン(羊毛)、ミツロウ、香料、イソプロパノール、フェノキシエタノール、PEG-60水添ヒマシ油、セテアリルアルコール、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン、トシルバリンNa、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、エチルヘキシルグリセリン、EDTA-2Na、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、クランベアビシニカ種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ヒアルロン酸Na、ポリソルベート80、白金
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
ヘアラップトリートメント
- ヘアラップトリートメントとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、かぶるだけ簡単なヘアラップトリートメントです。
こだわりの毛髪補修成分・独自の配合成分で、かぶるだけで簡単なのに毛先までサラサラまとまる新質感を感じて頂けます。
- どんな香りですか?
-
「フルーティーウッディーの香り」です。
クレムドアンは香りにこだわっておりまして、爽やかなグリーンに艶やかなチューベローズ、清楚なスズランの花々を重ね、清楚感にほんの少し甘さを加えた、華やかな香りでございます。
流した後も香りが長続きするように調合しています。
- 使用方法を教えてください。
-
①シャンプー後、軽くタオルドライします。
②ロングヘアの方は髪の上部にまとめ、髪全体を覆うようにキャップをかぶります。
シールの台紙をきれいに剥がし、頭の大きさに合わせて調節してとめ、固定してください。
③キャップの上から髪を軽く揉みこんでトリートメントを浸透させ、そのままの状態で10~15分ほど置きます。
④キャップをはずし、ぬるま湯で洗い流します。
- 効果的な使い方を教えてください。
-
キャップを被ってから10~15分ほど置く間は、ゆっくりとお風呂に浸かってお体を温めてください。
全身が温まることで、頭皮も「蒸しタオル美容」のような効果が得られ、より効果をご実感いただけます。
- どのくらいの頻度で使ったらいいですか?
-
10日に1回を目安にご利用ください。
髪のダメージが気になる場合は、1週間に1度のご利用をお勧めいたします。
- 市販されている一般のトリートメントと違いはありますか?
-
一般で販売されているトリートメントの効果は一時的なものですが、クレムドアンでは1週間~10日ほど持続した効果を感じて頂けます。
また、髪がサラサラになるのはもちろんのこと、「育毛ケア」「白髪ケア」の効果もあり、エイジングケアできるトリートメントとして多くのお客様にご支持頂いております。
- 市販のシャンプーの後でも使えますか?
-
クレムドアンのクリームシャンプーと併せてのライン使いをお勧めしておりますが、市販の泡立つシャンプーの後にお使い頂いても構いません。
- 育毛はどのくらいで効果ありますか?
-
効果には個人差がございますので、一概に申し上げることはできませんが、モニター結果では約3か月ほど続けてご利用頂く事で効果を実感頂いております。
クレムドアン・ヘアラップトリートメントに配合されている「リデンシル」は、特許を取得しており、育毛促進国であるヨーロッパで高い評価を受けている成分ですので、悩まれているようでしたら、是非お試しください。
- 全成分が知りたい。
-
水、セテアリルアルコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ベヘントリモニウムクロリド 、グリセリン、1,2- ヘキサンジオール、マイクロクリスタリンワックス、セトリモニウムクロリド、ジメチコン、香料、ヒマワリ種子油、ステアリン酸グリセリル、BG、ステアリン酸PEG-100、イソプロパノール、ミツロウ、DPG、ヒドロキシエチルセルロース、ポリクオタニウム-10、パンテノール、サリチル酸、ナイアシンアミド、ラウレス-23、エチルヘキシルグリセリン、EDTA-2Na、チャ種子油、ツバキ種子油、マカデミア種子油、アーモンド油、オリーブ果実油、ヤシ油、ホホバ種子油、アボカド油、アルガニアスピノサ核油、ニオイテンジクアオイ花油、ジュニペルスメキシカナ油、ラベンダー油、ユーカリ葉油、ローズマリー葉油、カミツレ花油、ラウレス-3、イトヒメハギ根エキス、アサイヤシ果実エキス、クロフサスグリ果実エキス、コメエキス、セイロンニッケイ樹皮エキス、セイヨウヤブイチゴ果実エキス、スモモ果実エキス、コーヒー種子エキス、マコンブエキス、ローブッシュブルーベリー果実エキス、ツバキ葉エキス、カキ果実エキス、イナゴマメ果実エキス、ウラルカンゾウ根エキス、ハチミツエキス、カラスムギ穀粒エキス、モモ果実エキス、リンゴ果実エキス、エゾヘビイチゴ果実エキス、キウイエキス、パイナップル果実エキス、スイカズラ花エキス、トウキンセンカエキス、ベニバナ花エキス、キク花エキス、クララ根エキス、ユズ果実エキス、ユーカリ葉エキス、グレープフルーツ果皮エキス、チョウジエキス、ヒナギク花エキス、ライム油、カミツレ花エキス、プロポリスエキス、シャクヤクエキス、モクレン花エキス、マルバアサガオエキス、セイヨウニワトコ花エキス、セイヨウノコギリソウ花エキス、オレンジ花エキス、ソケイ花エキス、トマト果実エキス、トウキンセンカ花エキス、ハス花エキス、アカツメクサ花エキス、セイヨウシナノキ花エキス、アルテア根エキス、ハイビスカス花エキス、オオウキモエキス、ヒジキ エキス、カジメエキス、ホンダワラエキス、ヒバマタエキス、ラミナリアクロウストニエキス、ゲリジウムカーチラギネウムエキス、ウルバラクツカエキス、ミルエキス、ワカメエキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、スベリヒユエキス、タイマツバナ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ヨモギ葉エキス、ラベンダー花エキス、ホクベイフウロソウエキス、ハゴロモグサ葉エキス、レモングラスエキス、ゲッケイジュ葉エキス、クサスギカズラ根エキス、ライム花エキス、メボウキエキス、ニオイテンジクアオイエキス、アルニカ花エキス、ツバキ花エキス、ヤマザクラ花エキス、センチフォリアバラ花エキス、ヤグルマギク花エキス、シマカンギク花エキス、フキタンポポ花エキス、ダマスクバラ花エキス、メマツヨイグサ花エキス、ゼニアオイ花エキス、ウメ花エキス、サウスレアインボルクラタエキス、タチアオイ花エキス、ウコン根エキス、クコ果実エキス、オニノダケ根エキス、アカヤジオウ根エキス、センキュウ根茎エキス、ツルドクダミ根エキス、タイツリオウギ根エキス、ジャノヒゲ根エキス、キハダ樹皮エキス、イチョウ種子エキス、クズ根エキス、キキョウ根エキス、ニンニク根エキス、マグワ果実エキス、カカオエキス、ナス果実エキス、ブドウ果実エキス、コショウ種子エキス、ダイズ種皮エキス、セイヨウニワトコ果実エキス、ゴマ種子エキス、オタネニンジン根エキス、カシア樹皮エキス、サトウキビエキス、イノノツスオブリクウスエキス、シイタケエキス、アルギニン、グリシン、セリン、ロイシン、リシン、アスパラギン 酸、アラニン、チロシン、ヒスチジン、バリン、グルタミン酸、トレオニン、プロリン、イソロイシン、フェニルアラニン、メチオニン、システイン、加水分解ケラチン、加水分解コラーゲン、加水分解シルク、加水分解トウモロコシタンパク、加水分解ダイズタンパク、アセチルヘキサペプチド-1、セイヨウアカマツ球果エキス、デキストラン、塩化亜鉛、ピロ亜硫酸Na
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
オーロラオイルセラム
- オーロラオイルセラムとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、2層式のヘアオイルです。
オイル層とセラム層をシェイクして使う2in1のオイルです。
朝用と夜用を使い分けていただくことでより効果が期待できます。
- いつ使うオイルですか?
-
【朝用】お出かけ前のスタイリング後、ツヤ出しやダメージ保護としてもご使用いただけます。
【夜用】シャンプー後、タオルドライをした髪に、オーロラオイルセラムをなじませドライヤーで乾かしてください。 髪の広がりを抑え、ダメージのないサラサラ髪へと導きます。
- 1回の使用量はどのくらいですか?
-
ミディアムヘアで2プッシュを目安に、ご自身の髪の長さに合わせてご使用下さい。
毛先やダメージの気になる部分を中心に、髪の内側からまんべんなく塗布してください。
- 「2層」について詳しく教えてください。
-
オーロラオイルセラムは、
「外側を守る」オイル層と、「内側を潤す」セラム層の2層構造となっています。
オイル層は、髪表面をコーティングし、刺激から髪を守りツヤを与えます。
セラム層は、日本人の髪質に合うよう研究されたライスセラムが
髪の奥深くから潤いを補給し、ダメージを補修してくれます。
- 全成分が知りたい。
-
シクロペンタシロキサン、水、グリセリン、プロパンジオール、安息香酸アルキル(C12-15)、ジメチコノール、ジメチコン、エタノール、加水分解コメタンパク、クエン酸、クエン酸Na、BG、EDTA-2Na、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、赤227、青1、赤225、紫201、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
UVプロテクトヘアミスト
- UVプロテクトヘアミストとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、12時間香るUVカットの美容ヘアミストです。
- どんな香りですか?
-
「フルーティーウッディーの香り」です。
クレムドアンは香りにこだわっておりまして、爽やかなグリーンに艶やかなチューベローズ、清楚なスズランの花々を重ね、清楚感にほんの少し甘さを加えた、華やかな香りでございます。
大好評を頂いております「クレムドアン・ヘアラップトリートメント」と同じ香りで、こちらの香りを1日中楽しみたいというお客様のお声を多数いただき、香りそのまま美容ヘアミストにしました。
ハイブランドの香水を手掛けるフレグランスメーカーの香料を使用しており、12時間香り続ける人気のヘアフレグランスでございます。
- UVプロテクトヘアミストにはどんな効果がありますか?
-
1本で8役のフレグランス美容液ヘアミストです。
保湿、UVケア、ツヤだし、寝癖直し、スタイリング、ヘア美容液、潤い、香り付けの効果がございます。
- いつ使用すればよいですか?
-
髪の毛の日焼け止めでございますので、お出かけ前やお出かけ中にサッと髪の毛に吹きかけて頂けますと効果的です。
- 全成分が知りたい。
-
水、エタノール、PEG-40 水添ヒマシ油、香料、ハチミツ、加水分解コラーゲン、尿素、メドウフォーム-δ- ラクトン、ポリグルタミン酸、グリセリン、DPG、カラメル、乳酸Na、イソペンチルジオール、ベタイン、ポリクオタニウム-7、BG、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、加水分解ケラチン(羊毛)、トコフェロール、ラウリル硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
ミルククリームクレンジング
- ミルククリームクレンジングとは何ですか?
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、「清潔さ」に徹底的にこだわった個包装のミルククレンジングです。
フレッシュな個包装なので、余計な防腐剤が入っておらず、お肌トラブルの原因を根本から徹底排除した清潔なクレンジングです。
- 何包入っていますか?内容量を教えてください。
-
1包2ℊで、30包入っております。
- クレンジング後の洗顔は必要ですか?
-
ダブル洗顔は必要ありませんが、気になる場合はお持ちの洗顔フォームをお使いいただいてもかまいません。
- 敏感肌にも使えますか?
-
肌への優しさを追求し、子どもにも使える成分のみを配合しております。
モニターテストの結果、敏感肌の方もトラブルなくご使用いただけました。ご心配な場合はかかりつけのお医者様にご相談ください。
- クリームが残っている感じがするのですが、どのくらい流せばいいですか?
-
ぬるま湯で20回程度ていねいに優しく洗い流してください。
不要な汚れだけを落とし、潤いやクリームに配合している美容成分は肌に残るように設計されていますので、しっとり感が残っている状態がベストな洗い上がりです。
さっぱり感が足りないと感じる場合は、今まで肌に必要な潤いや油分まで洗い流しているかもしれません。
- まつげエクステに使用できますか?
-
はい、お使いただけます。
まつげエクステは衝撃に弱いので、ゴシゴシではなく目もとは優しく馴染ませるように洗顔なさってください。
- あまりメイクをしませんが、クレンジングは必要ですか?
-
ミルククリームクレンジングはお顔のマッサージとしてもお使いいただけます。
お肌をやわらかく保ち、毛穴の汚れの落ち具合を実感していただけると思います。是非お試し下さいませ。
- 全成分が知りたい。
-
水、パルミチン酸イソプロピル、エチルヘキサン酸セチル、トリエチルヘキサノイン、BG、ステアリン酸ポリグリセリル-6、ベヘニルアルコール、ステアリン酸、ペンチレングリコール、ステアリン酸グリセリル、ヨーグルト液(牛乳)、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、ホホバ種子油、ラベンダー油、ローズマリー油、レモングラス油、ナツメ果実エキス、サンザシエキス、ミツロウ、グルコシルセラミド、グルコマンナン、トコフェロール、カルボマー、ステアロイルグルタミン酸Na、水酸化Na、エチドロン酸4Na、α-グルカン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、エチルヘキシルグリセリン
- 使用方法を教えてください。
-
①クレンジング前に手を石鹸で洗い清潔な状態にする。個包装1つ分のクリームを乾いた手に取りだしてください。
②クリームを乾いた顔に全体になじませ、メイクが浮いてくるまで優しくマッサージしてください。
③ぬるま湯でしっかり落とす、ダブル洗顔は不要ですがさっぱりしたい場合は、洗顔料をお使いください。
- どうやって保管したらいいですか?使用期限はありますか?
-
極端な高温や低温の場所や直射日光が当たる場所は避けて保管して下さい。
食品ではないので厳密に使用期限はございませんが、基本的に化粧品の使用期限は未開封で約2年でございます。
開封後は早めにご使用頂く事をお勧めいたします。
ピークアブーケーキファンデーション
- 使用方法を教えてください。
-
パフで髪にファンデーションを叩き込むイメージで塗布してください。
髪に伸ばすように重ね付けてしまうと、一度つけた色素が掻き取られてしまい、
塗っても塗っても薄付きになったり、濃淡ムラができやすくなります。
上から髪に押さえつけるように塗布する事で、
色素がしっかり髪に固着し、発色もよく、取れにくくなります。
- 白髪隠しの効果が長持ちする方法を教えてください。
-
お手持ちの整髪料を予めつけていただいた上で、パフで叩き込みながら付けていただくと長持ちします。
また、その上からスプレータイプのセット剤を噴霧していただきますと、
より一層髪に色素がつきますし、とれやすさも抑えられます。
おすすめは、「 整髪料塗布 → ピークアブーケーキファンデーションを叩き込み塗布 → プレータイプのセット剤噴霧 」の使用法です。
- ファンデーションを付けた部分を触ると手に色が付くのが気になります。
-
一般的な顔用パウダーファンデーションベース同様、擦れに弱い製品となりますが、使用方法でとれやすさを抑えることができます。
パフで髪に対して伸ばすように塗布するのではなく、
「叩き込むようにパフで色素を髪に押さえつけるイメージで塗布」すれば、色素がしっかり髪に固着して取れにくくなります。
また、「 整髪料塗布 → ピークアブーケーキファンデーションを叩き込み塗布 → プレータイプのセット剤噴霧 」の使用法がおすすめです。
- 全成分が知りたい。
-
タルク、マイカ、ステアリン酸亜鉛、ジメチコン、オクテニルコハク酸デンプンAI、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、ヒマワリ種子油、アストロカリウムムルムル種子脂、アカミノキ木エキス、ホホバ種子油、マカデミア種子油、オリーブ果実油、ヤシ油、アーモンド油、ラリックスエウロパエア木エキス、ローズヒップ油、ハチミツ、チャ葉エキス、炭、アセチルチロシン、ホホバ葉エキス、セージ葉エキス、ラベンダー花エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、マコンブエキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、グリシン、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トコフェロール、水、BG、グリセリン、塩化亜鉛、パールエキス、アセチルヘキサペプチド-1、デキストラン、フェノキシエタノール、酸化鉄、メチコン
エコバッグ
- どのくらい入りますか?どんな形、柄ですか?
-
下記に詳しい写真がございますので、こちらをご確認頂けますと幸いです。
エコバック専用サイト
- エコバッグの耐荷重はどのくらいですか?
-
エコバックの耐荷重ですが、 約12kgとなっております。
珪藻土バスマット
- 珪藻土バスマットのサイズを教えてください。
-
横45cm×縦35cm×厚さ1cmとなっております。
※天然素材を使用しておりますので、若干の誤差はご了承くださいませ。
- 珪藻土バスマットの主な原料は何ですか?
-
珪藻土バスマットに使用されております主な原料は、天然珪藻土です。
木材は使用しておらず、天然由来の成分の為、商品により多少の個体差がございます。
- アスベスト問題が心配です。
-
当店の珪藻土バスマットは、アスベストが含まれておりません。安心してご使用ください。
シリコンヘアブラシ
-
頭皮と髪の専門店・クレムドアンが開発した、シリコン製の頭皮用ブラシです。
毛穴の汚れを取り除き、血行促進効果で頭皮環境を整え、クリームシャンプーをより効果的に使って頂けます。
- シリコンヘアブラシとは何ですか?
- 効果的な使用方法を教えてください。
-
効果的な使用方法は以下となります。
①髪と頭皮をしっかり予洗いした後、クレンジングまたはシャンプーを塗布しなじませます。
②額の生え際から後頭部に向かって、全体的にらせんを描くようにマッサージしていきます。
③サイドの髪の生え際から頭頂部のほうへ引き上げるようにしながら、マッサージしていきます。左右同様に行ってください
④後頭部を斜め上へ生え際から矢印方向にマッサージしていきます。左右同様に行ってください
⑤うなじの生え際から頭頂部に向かってもみほぐします。
⑥頭頂部にとゆっくりブラシを押し当てていく。その後、位置を上下に少しずつずらしながら、同じように押し当て、頭皮をほぐしていきます。
⑦ぬるま湯のシャワーでしっかりすすぎ、不要な皮脂などの汚れを洗い流します。
- アウトバスでも使えますか
-
はい、お使い頂けます。クレムドアンのシリコンヘアブラシは適度な硬さで持ちやすい形のため、アウトバスでの頭皮マッサージや首肩の凝りをほぐすのにもおすすめです。